弊所について
事務所名 フレイヤ行政書士

吉田 武
特定行政書士 登録番号 第 18190945 号
資格検定など
- 行政書士
- 宅地建物取引士
- 赤十字救急法救急員
- 環境社会検定試験
- 秘書検定2級
- ビジネス実務マナー検定2級
- ビジネス実務法務検定試験2級
- ビジネスマネジャー検定
- ITパスポート試験
- 知的財産管理技能検定3級
- フォークリフト
- 足場主任者 など
プロフィール
こんにちは、特定行政書士の吉田です。
愛知県名古屋市中川区八田駅前付近で行政書士事務所を開業しております。
5歳と6歳の娘がいる二児のパパで、父親業にも日々奮闘しております。
兵庫県姫路市に生まれ、小中学生の頃はゲーム少年でした。
コナミ主催のゲーム大会に参加し本戦に進んだ経験があります。
18歳のときに三重県鈴鹿市に移り住み、派遣やアルバイトなどを掛け持ちし、23歳ごろまでオートバイのレース活動をしていました。所属していたチームから8時間耐久レースにもクルーで参加させていただいた経験があります。
個人ではSP250(NSR250)その後、レーサークラス(RS125)で(サンデーロードレース)に参戦しておりました。
その後、建設足場の組み立て解体業を親友と二人ではじめました。
27歳の時に廃業し名古屋市にある貿易商社へ就職致しました。
18年間勤務した前職の貿易商社では主にシステムエンジニア、クレーム担当、知財の調査や管理など、3つの役割を兼務しておりました。
現在は不動産と補助金に強い特定行政書士として個人事務所を経営および、株式会社とみたプロス(マーケティング、ウェブ事業、不動産事業、商品開発販売事業をおこなう)の代表取締役として会社経営をしています。
行政書士としての目標
2022年に名古屋で一番の行政書士事務所にする。
許認可、補助金で一番の取り扱い実績を誇る、名古屋で一番地域に貢献する行政書士事務所にすること。
2023年に社員旅行に行く。
2020年現在において、補助金業務については、おそらく取り扱い数及び採択数の実績はおそらく名古屋でトップクラスです。
実績
許認可
- 農地転用
- 農振除外
- 建築許可
- 開発許可
- 用途変更
- 再建築不可から建築許可への手続き
- 建設業許可(一般)
- 産業廃棄物収集運搬業許可
- 自家用自動車有償貸渡業許可(レンタカー業許可)
- 古物商許可
- 宅建業許可
- 新車自動車登録
- 自動車移転登録(名義変更、住所変更、ナンバー変更、所有権留保解除)
- 車庫証明、出張封印など
補助金
- 事業再構築補助金 一般枠・緊急事態宣言枠での採択実績あり
- ものづくり補助金
- IT導入補助金
- 小規模事業者持続化補助金 300社以上の採択実績あり
- 国金融資
- 銀行融資
国際業務(外国人関係)
- 就労ビザ
- 日本人配偶者ビザ
- 国際結婚手続き(日本と本国の両方の婚姻手続き)
- 技術者(エンジニア)ビザ
- 国際業務(通訳)ビザ
- 技能実習生
その他
- クーリングオフ
講師業
- 遺言・相続、クレーム対応
趣味・興味
- 子育て
- 外国為替証拠金取引
- 不動産投資
- マーケティング
- ほかビジネス全般
その他
今年度(2019年7月)より、愛知県行政書士会 名古屋支部の役員も拝命致しました。
愛知県行政書士会
https://www.aichi-gyosei.or.jp/